お電話はこちら

FAQ

よくあるご質問

高山わんわんパラダイスってどんなところ?

大自然に囲まれた1万坪の敷地の中、ドックランやお散歩道700m、愛犬サロン、客室、レストラン、
わんわん貸切風呂まで、24時間わんちゃんと一緒に過ごせる宿泊施設です。
※露天風呂は脱走防止のため、お布団はおしっこの可能性があるので、
ご利用をご遠慮いただいております。

どんなわんちゃんでも泊まれるの?

注射をうっている事が宿泊の条件となります。
5種以上の混合ワクチン接種証明書(1年以内)、狂犬病接種証明書(1年以内)をご提示いただきます。

  • ヒート中のわんちゃんはご遠慮頂きます。(男の子のわんちゃんが興奮してしまうからです)
  • 小型犬から超大型犬まで室内犬で有れば大丈夫です。
頭数の制限はありますか?

頭数制限もございませんがご準備の関係上、ご予約時に必ずご申告をお願い致します

犬以外の動物も一緒に泊まれますか?

お泊まりいただけません。(わんちゃんが興奮いたします。)

何を持っていけばいいの?

わんちゃん用品、わんちゃんの寝床(ケージ又は敷物)、首輪、リード、
わんちゃんのご飯、おやつ、おもちゃ、愛用の食器(貸出も有)

※貸出し用サークル(ゲージ)は数に限りがございますのでご希望の際はお申し付けくださいませ。

【ホテルでご準備している物】

  • パジャマ(M・L)サイズのみご用意がございますが、お子様用はご持参お願いいたします。
  • シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・フェイス&ハンドソープ・歯ブラシ・カミソリ
  • スリッパ・ポット・お茶セット・ドライヤー・テレビ・加湿器・ペットシーツ&トレー・粘着テープ・消臭剤
  • リードフック(ペットシーツ・わんちゃん食器はエレベーター前にご準備)・足洗い場には足拭きタオルご準備。
客室内ではわんちゃんを自由にしていいですか?

客室内の【お風呂、ベッドの上、布団の中】の利用はご遠慮いただいております。
日頃わんちゃんと一緒の布団でお休みの方もいらしゃるかもしれませんが、他のお客様も使うものですのでご理解、ご協力をお願いします。

わんちゃんの食事はどうすればいいの?

ホテル特製わんちゃんメニューご用意有り
チェックイン時に写真を見てお決めいただきます。
※食べないわんちゃんも居ますので、ご家庭で食べているご飯もお持ち下さい。

チェックイン・チェックアウトは何時?

チェックイン15時。チェックアウト11時。

チェックイン前、チェックアウト後でも施設は利用できますか?

チェックイン前でもドックラン等はご利用頂けます。(フロントにてご登録のみお済ませ下さい。)

温泉はあるの?

高山市内より飛騨高山温泉源泉を運んでおります。
浴室棟に露天風呂6室、わんわん貸切内風呂4室。(大浴場はございません。)
客室はユニットバスとなり、温泉ではありません。

宿泊しなくても(日帰りでも)施設は使用できますか?

ご利用頂けます。ドッグラン、愛犬サロンのご利用は1頭1,650円/2頭目以降1,100円 ※料金は全て税サ込

高山わんわんパラダイスホテルまでの地図が欲しい。

ホームページ内のアクセスページに詳しく掲載しております。

どんな気候なの?

標高1,300mに位置しており、高山市内より4度~5度気温が低いです。

クレジットカードは使用できますか?

ご利用頂けます。
※各種クレジットカード対応

コテージについて

リビング8畳、寝室3室、洗浄トイレ、洗面所と広いです。
※キッチン・お風呂はございません(お食事はレストラン、お風呂は浴室棟を
ご利用頂けます。)

アレルギーで食べることができない食材がありますが…

食物アレルギーをお持ちのお客様がお食事をお楽しみいただけるよう、事前にアレルゲンの食材内容をお伺いし、お料理を提供しております。詳しくは下記をご確認ください。

▼弊社アレルギーポリシー
https://www.izumigo.co.jp/resorthotel/stay/allergypolicy/